噂のジムニー ja11を探していませんか?素敵なものからお洒落なものまで見つけてください。
Home > ジムニー ja11の悩み解消
【ジムニー ステアリングダンパー】 Rancho ランチョ ステアリングダンパー&取り付けブラケットセット SJ30 JA71 JA11 JA12 JA22 JB23 JB33 JB43【jimny パーツ】のレビューは!?
50代 男性さん
運転がかなり楽になりました、直進安定性最高
年齢不詳さん
とりあえずジャダーは収まりました。操作は慣れれば問題なしです。
年齢不詳さん
70キロぐらいから発生していたハンドルのブレが、取付後無くなりました。
年齢不詳さん
高速走行時に安心感が高まりました。コストパフォーマンスは高い商品だと思います。
年齢不詳さん
新車購入から3年4万キロで、2回程ひどいジャダーに悩まされてきました。その都度修理してきましたが、最近またハンドルがプルプルなりだしたので予防の為に購入しました。もう高速道路で怖い思いをする事が無ければ嬉しいのですが…
年齢不詳さん
ジムニーのハンドルが軽すぎてふらつく為購入しました。まだ取りつけていませんが、見た目だけでも効きそうです。
40代 男性さん
ジムニー購入後1年、まだジャダー発生はありませんが、予防として取り付けました。 他の皆さんと同様に、若干の重ハン?かな…位な感じ。 でも直進の安定感はバッチリです。 外観では目立ちませんが、チラ見えが良いです。
年齢不詳さん
取り付け簡単で高速、林道でのふらつきが無くなり一クラス上のステアリング感覚になりました。ハンドルの戻りが少し悪くなりますがジムニーなら気になりません。
年齢不詳さん
自分の4型は7万キロ走行頃からジャダーが出始めたことから、皆さんのレビューを見て購入しました。 取り付け後は、直進時のふらふら感が減少し安定性が増した感じです。車庫入れ程度では少ししか重さは増えていませんし、幾分かハンドルの戻りの悪さがありますが違和感は無いところです。これまでジャダーが出ていた所でテストしてみましたが、一切ジャダーが収まっており満足しています。
40代 男性さん
元々ジャダーの出る車では無かったのですが、空気圧を高目にしたり、ショックのブッシュを硬いものに変更などしたら、路面からのキックバックが増え、荒れた路面が続いた時にジャダーが出るようになりました。 こちらのステダンを着けてからは全く出なくなりましたね。 軽快なハンドリングの面白さは少し減りましたけど、高級車のような安定したハンドリングになり大満足です。 高速走行の機会が多い方はマストアイテムだと思います。 疲労軽減になりますし、安全安心して走れます。 ノーマル車高ならほぼ車体と水平に取り付けられますので、取り付け部への負担も少ないと思います。 ナットは緩み止め付きの物でダブルナットを自分で追加してます。 安心して走れます。
年齢不詳さん
簡単に取り付けられて安定性かなりいいです、心配性なのでインチナットをダブルで外れ止めしました。
30代 男性さん
高速を走行中に80キロで発生していたジャダーが出なくなりました。ちょっとハンドルが重くなったかなと思いますが、許容範囲です。
50代 男性さん
ジャダーには一番効果があります。ジャダーストップナットなど色々ありますがまず最初にためすべき商品です。
30代 男性さん
ハンドルがBMWの様に、どっしりとした感覚になります。 ジャダー対策には効果がありますね。
年齢不詳さん
レビューが遅れて申し訳ありません。 オフロードでのハンドルブレ防止に取り付けたのですが、恩恵はオンロードユースの方が効果大でした。 アスファルト路面の轍を拾わなくなり、ハンドルから手を離しても真っ直ぐ走る!もっと早く付ければ良かったと思いました。