おしゃれなタンク式高圧洗浄機なら、楽天市場を探してみるとイイかも!あとは選ぶだけ。
Home > 話題になったタンク式高圧洗浄機
≪SALE≫アイリスオーヤマ タンク式高圧洗浄機 SBT-512【タンク式 高圧洗浄機】【静音 サイレント 花粉 黄砂 洗車 台風 泥 網戸 洗車 大掃除】【ランキング1位】【RCP】【0530da_ki】【送料無料】【10P01Nov14】のレビューは!?
年齢不詳さん
数年前から主に洗車を目的に高圧洗浄機が欲しくて思案し、やっとK社製に決めようと思っていたところ、居住地が積雪寒冷地であること、それからだんだん洗車場が無くなってきたことなどから、冬期間の走行後融雪剤を洗い流すため、冬期間でも簡単に洗車、収納が簡単な機種としてネットで目に留まったのがアイリスSBT−512でした。多少圧力や洗浄能力に不足があってもこの機種であれば、冬季水道は使用できないのでタンクに水を汲んで使用できること、収納も簡単で用後は凍結防止のため室内に保管できることを考え、購入に踏み切りました。 使用後の感想では、タンクの使用可能時間は約7分でしたが、そこまで持たずバケツで補充しながら使いました。ただ、想像以上に洗浄効果もあって、収納もコンパクトで軽量だし、迷ってこの機種に決めてよかったです。来シーズン以降の冬期間も十分活用できると考えています。雪解け後、水道直結での洗車が楽しみです。
年齢不詳さん
利用場所:東京都23区内 騒音:皆さんが言うように、掃除機より大きく、電気ドリルより小さいくらい。 耐久性:不明。長くもつといいが。 水圧:通常使う分には十分かと。車の洗車、壁の汚れ取り。 比較対象:ケルヒャーと悩みましたが、タンク式ということでこちらを選択。 総合的に満足です。耐久性を期待します。
年齢不詳さん
組み立て時、ガンコネクターと拡散可変ランス、ガンへの取り付けがなかなか出来ませんでした。私では力不足だったようです。静音タイプとの事ですが、スイッチを入れたとたんに飛び上ってしまいました。ご近所さんへ申し訳ないので、本体を玄関に入れて使いました。洗車にまだ一度しか使っていませんが、水圧や扱いやすさ、収納などはとても良かったです。
40代 女性さん
マンションでベランダ周辺の掃除のために購入。 SBT-412と比べると数千円違うので購入を迷いましたが、512を購入しました。 静音タイプという割には確かに大きな音ですがきれいに掃除が出来よかったです! 使用する時間帯を気をつければ大丈夫だと思います。 軽く掃除しただけでも汚れの有無の部分がはっきり分かれてしまうほどでした。 タンク式で便利なのでこれから大いに活躍してくれそうです!
50代 男性さん
他社製品はたいてい水道栓に接続する必要があるが、この製品はタンク型なので一つハードルが低くなる感じ。高圧洗浄機は水の使用量が以外と少ないので最初タンクを一杯にすると思ったより多くの面積を洗える。水圧は他社高級品より若干低いようだが、家庭用としては充分と思う。この手の洗浄機は家庭では毎日使うものではないので、いざ使おうとしたときにとても楽に準備が出来ると思う。
年齢不詳さん
以前、他社製品を使用していたが、思っていたより音がうるさく接続部から水漏れが発生したので今回、清音タイプの本製品を購入しました。先日初めて使用しましたが、音も許容できる範囲で満足しています。また、タンク式であり本体の上に置くだけで接続できるのでとても簡単です。不満点は、壁等の広い部分の洗浄に使用するとすぐにタンク内の水が無くなってしまう印象でした。ただし、直接水道にも接続できるので、次回は直接接続して使用してみたいです。
30代 男性さん
移動できて、パワーも申し分なし。使いやすくて満足してます。
年齢不詳さん
集合住宅に住んでいます。 ベランダと窓・網戸掃除のために購入しました。 他の方も言っておられますが、静音タイプ??と思う程大きい音がします。 娘は工事の音、と言っていました。 本体を部屋の中に置いて使いましたが、それでも音は気になりました。 また、ガンを下に向けて床面を掃除していても細かい霧のようなものがベランダから舞い散ってしまうので、雨の日でないと使えません。 けれど泥をうまくはけるコツを習得すれば、かなり使い勝手の良い物だと思うし、何より小さく収納できるのがうれしい。 うちはタワーマンションの角部屋=住居周りがすべてベランダでかなり広い為この機械は必要ですし、同じようなベランダの方にはおすすめしますが、マンションの普通サイズのベランダならバケツとブラシで掃除される方が手軽だと思います。音もすごく気になりますし。 音がもう少し小さければ・・・ということで星4つです。
年齢不詳さん
過去にケルヒャーの高圧洗浄機を使用しておりましたが、津波により廃棄。 祖父母宅にて洗車をしようと購入したホースリールは、立地場所が高いせいか水道圧が低くて汚れが全然落ちないために購入しました。 何より一番の利点は、タンクよりの給水のため水道圧を全く気にすることが無いことです。 また、土地柄湧き水が出ており、電源さえ取れれば使用可能になるためコストパフォーマンス的にも非常に重宝しております。 動作音に関しては田舎なので周りを気にすることなく使っております。
年齢不詳さん
車庫のコケ掃除&洗車用に。直結もできるとのことですが、つなぐのが面倒で、庭用散水ホースで、タンクに継ぎ足しながらの連続使用。 とてもきれいになりましたが、どれでも一緒でしょうが、飛び散りがハンパないです(笑) ベランダなどで使用する予定の方は、別売りブラシも購入されたほうがいいですね。 確認不足でついてるものと思ってたので、早速注文するつもりです。 音はウォークマンしながらでも音楽が聞こえる程度。我が家の安い掃除機では聞こえなくなるので、掃除機よりも断然静かなのかな。
男性さん
コイン洗車機と比べると、性能としては「パワーが足りない感じ」以外は「互角」です。 音は、外で掃除機を掛けている位です。夜中朝方に使うのでない限り、それ程気にする事は無いように思えます。 拡散可変ランスで広範囲設定すれば、バケツの水が無くなる前に車を洗いながら一周できます。 中性洗剤が使用できるので、水洗いのあと、カーシャンプーをバケツに垂らして洗車です。最後に、もちろん水洗い。ホースやポンプも一緒に洗えます。 都合3回バケツに水を汲みにいく感じですが、シャンプーの時には他のバケツを用意して水を足してやる形にすれば、そんなに頻繁には水汲みには行きません。最初と最後は必要ですが。 一般的なコイン洗車場で、シャンプーコースで400円から500円位でしょうか。 この高圧洗浄機なら、掛かる費用は本体のみ。1回400円として、35回洗えば14000円。 機械が壊れさえしなければ、週1回洗車するとして一年たたずに元が取れますね。 パワー以外は悪くない。家庭用と思えば、それほどの不満はないです。 バケツに水を組めばOKというのは、思っていた以上に使い勝手が素晴らしいのです。
40代 男性さん
この商品は以前から気になっていたのですが、手持ちのケルヒャーの高圧洗浄機が動かなくなってしまったため検索していたところこちらのショップがクーポンありで安価で販売されていたため購入しました。 皆さんが一番気にされているであろう運転音に関してはケルヒャー製よりも静か、家庭の掃除機はダイソンのDC12ですが、そちらのほうが3倍はけたたましい音を発します。 「ウィーン」という音は日中ならサッシを閉めた掃除機の運転音を外から聞いた程度の感じです。 星ひとつマイナスの理由はこれまでのケルヒャー製よりも吐出圧が低いこと、少し距離が空くとターボランスでは汚れが落ちず通常のノズルを絞って直噴にしないといけないところでしょうか。 ただ「タンク式のポータブル性」を鑑みれば相殺かと思います。 電源コードの長さやホースの取り回しは短ければ延長コードを足せばいいことですし、高圧洗浄機ですから水圧維持に耐圧ホースは付き物のため私は気になりませんでしたが・・・
年齢不詳さん
412の時に音が心配で躊躇してましたが、静音タイプが出たということで購入。 まずベランダ掃除をしてみました。 洗車場の高圧洗浄ガンより劣るとは思いますが十分です。 網戸がめちゃめちゃ綺麗になりました。 他の方がおっしゃるとおり、静音タイプと言えども音は大きいです。 本体を室内に置いてやってみましたが、隣の音が筒抜けのアパートでは うるさいみたいです。 (うるさいと言わんばかりに窓を開けられました。何も言われなかったですけど) 音のうるさい掃除機だと思えば…。タンクを満杯にして短時間であとは時間帯を考えて やれば問題ないかと。 収納場所ですが、灯油缶が4つ入るワイドストッカーで灯油缶2つと高圧洗浄機でぴったり 入ります。 次は洗車ですね♪
年齢不詳さん
ホームセンターで色々探して、C社のにも惹かれましたが、タンク式でも使えるし、さらに水道とも直接繋げるという点、こちらのレビューの評価の高さを見て購入を決断。結果は買って良かった!ホースの長さも充分。音も許容範囲。この価格でこのパワーなら充分でしょう。旦那が嬉しがってあちこち洗浄していました。これは本当にオススメです。
40代 男性さん
ベランダの掃除がしたくて購入しました。正解でした。今度デッキブラシをオプションで注文したいです。