Home > データシステム data systemなら楽しめます

データシステム data systemの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

データシステム★Datasystem RCA018H リアカメラ接続アダプター【純正バックカメラを市販ナビに接続できる!!】【ホンダN BOX/N ONE/N WGN/ヴェゼル/オデッセイ/フィット/フィットハイブリッド(ナビ装着用スペシャルパッケージ装着車)/ビュー切替対応】のレビューは!?

年齢不詳さん
NBOXを購入しこれから取り付けです。きちんとした対応ありがとうございました。取付がまだのため★4つとしました。

40代 男性さん
問題なく使えます。お薦めします。 ビュー切り換え機能は使っていませんし、ボタンの取り付けが綺麗に仕上がりません。

年齢不詳さん
純正カメラと社外ナビを連動させる為に購入。 ナビ側に、ガイドライン設定や視点高さ設定の機能があるので このタイプにしました。 ナビ側に設定機能が無いものは、切り替え無しで良いと思います。

年齢不詳さん
3月納車予定のパーツなので良し悪しはわかりませんが、満足のゆく値段でした。

30代 男性さん
ビュー切替無くてもイイかと迷いましたが、せっかくならと、 ビューが切替わるこちらの方を、Nwgnに付けました。 正直 あまり切替ませんが、 満足してます。

年齢不詳さん
商品届きました。取り付けは3月の予定です。取り付けて運転するのが今から楽しみです。

30代 男性さん
設定も簡単で大変良い商品です。おススメです

年齢不詳さん
新車を購入したため、リアカメラ用に買いました。 まだ納車されていないので使用感はわかりませんが、早く届いたので満足しています。

60代 男性さん
N-ONE プレミアムツアラーLパケ ナビ装着Sパケ に、納車の翌日取付け ナビはstrada CN-R500D ナビとの接続は、ナビ裏側に来ているナビ装着Sパケのケーブルにエレクトロタップ等で配線、バック信号はフューズBOX付近のコネクタから取りました。 本体は、踊って音が出ないようにケーブル束に結束バンドで固定しました。本体がもう少し小さいと良かったかな! 1か月使用してますが、ビュー切替も含め動作は問題ないです。 ビュー切替え(SW取付位置考慮中)は標準で使用していますが、ほとんど切替える事はないですね。 ただ、ナビ本体が再起動(熱劣化?)を繰り返すようになり、不具合をサポセンに問合せ中です。ナビも今年6月に発売になった新製品ですが、最近のPANAの製品は品質が良くない?

年齢不詳さん
NBOXに取り付けました。 配線は説明書に書いてあるので、特に難しくなかったです。 ただ、パネル内にナビと一緒にしまうときに、アダプタ部分はちょっと引っかかって手間取りましたが、動作自体は問題なく動きました。 スイッチはメータ裏からハンドル付近に出してます。やっぱり切り替えはあった方がいいですね。

年齢不詳さん
取り付けも簡単に出来て大変助かりました。メーカーオプションのナビ装着パッケージには必需品ですね。ちなみにスーパーオートBックスでもこの商品を勧められましたが、在庫が無く取り寄せでした。

30代 男性さん
取り付け完了しました。とても満足しています。ありがとうございます

年齢不詳さん
N-ONE ツアラーLパケ ナビ装着Sパケ ナビはクラリオンNX712。ナビとの接続には別途CCA-644-500か互換品が必要。 本体はエアコンダクトBOXの上に両面テープで固定。本体がもう少し小さいといいですね。 電源はナビ用コネクタから取りました。 2か月使用してますが、動作、相性は問題ないです。 ビュー切り替えは最初だけで、ほとんど使ってないですね。

年齢不詳さん
納車が先なので、取り付けがまだですが迅速な対応をしていただいて満足です。スイッチ切り替えでカメラの種類が変えられるのも楽しみです。

30代 男性さん
NBOXが到着するのが、10月頃のため取り付けできていません。たぶんいけるはずです。