Home > ニームオイルが期間限定特価

ニームオイルの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【レビューを書くと、送料無料】ジックニーム 500ml 葉の黄変物質を除去したニームオイル【特許】【害虫駆除】薔薇にも♪のレビューは!?

年齢不詳さん
リピーターです。 大変お世話になりありがとうございました。

年齢不詳さん
レビューを書くのが遅くなってしまいましたが、 その後、鉢植えのバラに散布させていただきました^^ ジックニームは昨年から使いはじめ、今年は芽が小さいうちから使いたかったので購入しました。 無農薬でバラを育てている為、試行錯誤しておりますが今年もジックニームが活躍してくれるといいです。

60代 女性さん
130株程の薔薇を無農薬で育てています。 4月に入るとバラゾウムシの被害がでてくるので、毎年頼りにしています。 お陰さまで、我が家の薔薇たちは、元気にスクスク育ち、2013年には福岡市の景観賞をいただきました。

年齢不詳さん
2度目の購入。 虫食いのバラに使ってみたところ その後咲いた花は色もあざやか。いきいき。

年齢不詳さん
コナガ対策にと、初めてのニーム購入です。 臭いは思ったほど、きつくありませんでした。 効果はまだはっきりとはわかりませんが、撒いてみると、幼虫がうじゃうじゃ逃げ出していきました。 これから、定期的に撒いていこうと思います。

40代 女性さん
無農薬の庭作りを始めて3年になりますが、1年目のバラは木酢液だけでは防ぎ切れなかったチュウレンジハバチ、バラゾウムシにやられて無残な姿に。そこで去年、200mlのボトルを購入、虫たちが動き始める早春にジックニーム200倍希釈液の散布をはじめ、定期的に散布したところ、大きな効果がありました。しかもバラを食べる虫たちの天敵であるカマキリやコアシナガバチには無害。今年はテントウムシやカマキリも庭で産卵、更にコアシナガバチが庭に営巣して、せっせと狩をしてくれるので、バラの管理が随分楽になりました。今年はバラの本数も増えたので500mlボトルを注文。コガネムシ対策にニームケーキの購入も検討中です。

年齢不詳さん
バラを無農薬で育てたくて、この商品にたどり着きました。天気が不安定で、まだ使用できていませんが、期待を込めて☆5つです!

50代 女性さん
以前からニームオイルをガーデニングや家庭菜園で使っていて葉を食害する虫のみに効果が出て益虫には害がないこと 完全武装しないで散布できることなどが気に入っています。 こちらの店舗の商品は初めて購入しました。 匂いは他社のものよりソフトです、粘度もサラサラで使い勝手が良さそうです。 使用してみて新しい発見が有ったらまたレビューを追加するかもしれません。

30代 女性さん
リピートです♪ 肌が弱くアレルギーがある私でもマスクもせず、使う事ができます。(手袋はします…一応ですが) ちょっと独特な匂いがありますが、私は気になりません。 ペットや赤ちゃんがいる家庭にはオススメかもしれません。 効果もあると思います。

年齢不詳さん
なるべく自然なものでと思い購入しました。匂いもきつくなく使いやすいです。

年齢不詳さん
ベランダガーデナーから土の上での薔薇栽培となり、飛来するチュウレン、アブラムシの数にびっくり。本気で散布回数を増やさなくては。 こちらの商品は初めてですが、オールド系に散布したいので、葉が黄変しにくいならいいな、と思い、これから試してみたいと思います。

年齢不詳さん
毎年、カメムシが野菜にどっさりついて野菜の汁を吸うため、まずい野菜しか食べられません。特に枝豆なんかひどいものです。スミチオンかマラソンをまこうと思うのですが、残留分がきになってしまってまけません。カメムシは農薬に強いですしね。今年は期待できそうです。

40代 男性さん
チュウレンジバチの幼虫対策にと思い購入して、一日おきに3回ほど散布しましたが、いまだに効果は感じられず、相変わらず幼虫が暴れています。効果はこれからでしょうか?

40代 女性さん
初めてバラを育てようと思い苗を買いましたが、さて、どうやって育てていいのやら・・ 色々なものを検証して、できれば無農薬で育てたいと思い、このジックニームを使ってみることにしました。菜園もあるので、これからいろいろ試してみたいと思います。

年齢不詳さん
他社製品のニームオイルを使い切ったため、今度はジックニームを購入ました。早速バラ苗に使ってみましたが、二層タイプで前のよりもベトベト感が少なく扱いやすいです。加えて、ニームオイル特有の臭いもあまり気になりませんでした。今はハダニが気になっていますが、効果が分かるのは数日後ぐらいでしょうか。害虫に耐性がつかないというのが嬉しいです。使い心地が良かったので、無くなったらまたジックニームを買いたいと思います。