あなたの知らないライスポット 炊飯鍋も!かんたん快適にお買い物。
Home > ライスポット 炊飯鍋を厳選
炊飯鍋 宮崎製作所(Miyaco)・RICEPOT(ライスポット) サイズ:5合 RP-5Sのレビューは!?
30代 女性さん
購入から1カ月が経ち、このお鍋を使い慣れてきたので、レビューします。 これまで土鍋を使っていましたが、どうしてもふきこぼれるので、掃除が面倒でした。今回、ハーマン製のタイマー付きコンロに買い換えましたので、それをきに、炊飯鍋を買いました。このお鍋は、本当に吹き零れずに秀逸です! ですが、残念ながらハーマンとは相性が悪いようで、自動炊飯機能できちんと炊けるのは、1.5合くらいまで。3合になると、まだ沸騰していないのに、極弱火になってしまい、お米が上手に炊けません。我が家は4人家族で、毎日3合ご飯を炊いていますので、まずは手動で強火にかけ、沸騰してきたら、弱火にしてタイマーで12分設定しています。完全自動ではありませんが、キッチンタイマーで自分で消火していたことを思えば、これでも十分です。 不満な点は、やはり、土鍋に比べると保温性が格段に落ちますので、食べたいタイミングの30分前あたりから炊き始めないと、お米がさめてしまうことです。土鍋の場合、1時間くらいは余裕で中のお米が温かいですから・・。
50代 女性さん
ご飯はもちろん野菜の下ゆでや、スープなど、使い勝手もよく、重くないので扱いやすく、とても重宝しています。IHコンロでなんの問題もなく使えます。
年齢不詳さん
まったくこびり付かないのにはおどろきです。さっと洗い物が済むのは嬉しい限りです。 ハーマンのガスコンロだと途中でセンサーが反応して消火されちゃうので、途中鍋の位置をずらさなきゃならないのが残念です。
40代 女性さん
我が家は、ハーマンのビルトインのセンサーコンロです。 今まで使っていたハーマンの炊飯鍋は、内側のフッ素コートが剥げてきたので、体にも良くないし、しばらくは圧力鍋で炊いてました。 お米を洗うのも、炊飯鍋ではしないようにしたり、気を配ってたつもりでしたが、3年半くらいしかもちませんでした。 この鍋は、ハーマンのコンロと相性が悪いってレビューで書いてる方もいらっしゃるので、迷いました。 コンロのメーカーにも問い合わせましたが、やはりハーマンの物が一番良いとのこと。 迷いに迷いましたが、思い切って購入。 ぴっかぴかで蓋がまあるく山型でなんだか可愛い形。 早速5合、炊飯モードでコンロにお任せして炊いてみましたが・・・ 無事、普通に炊けましたよ!!! 吹きこぼれは、ありませんが、ぼこぼこと泡が出始めると、少し鍋の周りに飛び散ったりはありますけど、そこまでひどいものではないし、お手入れもしやすいし、これから長〜く愛用していきたいと思います♪ 他の方がおっしゃってるように、持ち手があっつあつになるので、それだけは要注意です(笑) 我が家のコンロは、9年目選手なので、もしかして最新式のハーマンのコンロとの相性はどうなのか分りませんが・・・(^_^;)
年齢不詳さん
以前の釜はアルミで中がテフロン加工でした。釜の中では研がずに別のステンレボールで研いでから釜に入れていたのですが、中のテフロンが剥がれてきて嫌なのでステンレス製を探しました。レビューを確認しなかったのですが、我が家のキッチンで炊いてみると途中で消えてしまうではありませんか。レビューを確認した「ハーマンのガスでは消える」とありました。後の祭りと思ったのですが、妻が色々試すと4合の米で試すとガス全開で6分位で沸騰した時に消えます。この時に蓋を開けて中の米をよく混ぜてから蓋をして強火で再沸騰するまで加熱した後弱火で6分後に消化して10分蒸らせば美味しいご飯になるそうです。確かにお米を買えたと思う位美味しいです。欲を言えば取っ手に耐熱性の握りが付いているとベストです。
40代 女性さん
玄米と炊くには、イマイチ(ふたが軽いから)ですが部搗米や白米を炊くにはとっても良いお鍋です。炊飯だけでなく、カレーだっておいしく作れますよ!
年齢不詳さん
チタンが付いたタイプを買って、形が気に入ったので、思い切って別タイプを注文しました。 ご飯だけでなく味噌汁・煮物など使えるし、ありきたりの鍋より良いかな〜と、思います。
年齢不詳さん
土鍋が割れたので3層・ステンレス・メインドインジャパン ということで買いました。 リンナイガステーブルの炊飯機能で炊いています。 中火ー弱火の繰り返しで、こんなので大丈夫なのかと不安になりましたが、 炊き上がりは土鍋よりおいしい!!! 一粒一粒がしっかりふっくら。 お米が立ってとても美味しいいです。 タイマーも火の調節も要らなくなってしかも美味しく炊ける。 割れることも剥げる事もなく買って良かったです。 スパゲティをゆでるのにも丁度いいです、
40代 男性さん
良い鍋です。 極厚アルミの炊飯釜(鍋)よりこっちの炊きあがりが好み。 吹きこぼれることなく,少しモチッと美味しく炊けます。 普通に炊けば焦げ付きもなくフッ素加工は要らないような気がします。 加工が剥げ出すと一気にダメ鍋にならない所も○ うどん茹でても吹きこぼれにくい。 ステンレスの文化鍋みたいな感じで,焦げても重曹で煮られるから一生物。 磨き直しもして貰えるそうだし。 取っ手がもう少し持ちやすいともっと色々使えて便利だろうな。 混ぜるときでも布巾がいるので余計に。
40代 女性さん
長年使っていた文化鍋の買い替えのため、炊飯鍋を探し、形のかわいさに魅かれて、購入しました。炊飯後はこびりつかず、ご飯がきれいに取れます。 幅28×奥行22あり、高さ18.5センチ以外は文化鍋の大きさ・重さとあまり変わらず、想像とは少し違う、洗いにくい重さだったので、−1でゴメンナサイ。
年齢不詳さん
土鍋を使ってご飯を炊いていたのですが、ガスレンジの自動炊飯昨日を使いたかったので、購入しました。 ご飯粒のこびりつきも少なくおいしく炊けました。 吹きこぼれもあまりないし、5合目いっぱい炊いても大丈夫でした。 ひとつ残念なのは、メモリがないこと。メモリが付けば100点です。
年齢不詳さん
素晴らしいの一言です。昔からご飯は専用の鍋を用いてガスで炊いていたのですが、鍋が壊れたため新たに購入しました。昔の鍋で炊いた御飯の味にも十分満足していたのですが、今回購入した物はそれより一段と美味しい、本当にびっくりしました。スタイルもいいし、使いやすいし購入して大変満足しております、ありがとうございました。
30代 女性さん
この炊飯鍋を購入してから、炊飯器捨てました。 使用後、まる洗い出来て衛生的!美味しく炊ける!鍋自体が重くないので毎日ガンガン使用しています!
30代 女性さん
リンナイのガスコンロの炊飯モードを使い炊いてますが、失敗しらずで吹きこぼれもなく毎日美味しくご飯を頂いてます。 うちの旦那様は今まで電気炊飯ジャーでしかご飯を食べた事がない人で、『今は電気ジャーも美味しく炊けるし、俺には違いは分からないだろうなぁ』と言ってたけど、お弁当の冷めたご飯とおにぎりの旨さが違う♪と実感してました(笑)
30代 女性さん
土鍋はすぐ割れる。これは五徳の上でもしっかり安定するし、口が広くて使いやすい。そして何よりとっても美味しくご飯が炊けます。ピカピカしてて形も可愛い。ずーっと大事に使っていきたいです(*^_^*)