Home > エディターズキャリーバッグjr-iiの破壊的な存在感

エディターズキャリーバッグjr-iiの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

キャリーバッグ バックパック 地球の歩き方オリジナル エディターズキャリーバッグJr-II 機内持ち込み 海外旅行 バッグ バックパック リュックサック ザック キャリーバック ソフト キャリー【あす楽対応】【smtb-f】【メール便不可】【売れ筋】のレビューは!?

50代 男性さん
実に機能的に出来ている上に材質がとても良い。 国内、海外にももってこいのバックと思います。 配送も迅速で良かったです。

年齢不詳さん
男性には横向きで手持ちしても苦にならない適度なサイズで使いやすいです。

40代 男性さん
羽田空港から国内線を利用した、夫婦での数泊の宿泊旅行にぴったりだと思い、購入しました。腰痛持ちの妻の荷物も入り、背負って歩けて両手が自由になるのは、効率よく神社/寺院巡りをするのに最適です。 羽田からの国内線は概ね100席以上ですので、機内持ち込みが可能で、空港での荷物待ち時間を節約できるのも良いところです。 私は欧米への出張の機会があり、タクシーの確保が難しい場所へ行くこともあります。 キャスター付きのソフトキャリーケースを使っていましたが、特にヨーロッパの石畳では最寄り駅とホテルの間を歩いて移動する際、「キャリーケースを背負って歩けたら良いのに」と感じたことが多々ありました。 購入前にWebサイトの写真では小さく見えたデイパックでしたが、会社で使っている13.3型ワイド液晶のノートパソコンと備品、A4サイズの資料が余裕で入ることが確認でき、出張でも使えることが分かりました。 デイパックは、出張先での仕事の際はそれらを入れて、機内ではそれに加えて簡単なオーバーナイトキットを入れて、自由時間には地図やガイドブックとカメラを入れて使えそうで、また、空港からの移動の際は施錠の上、メインパックと一体にしてと、多様に便利に活用できそうです。 [受注番号下8ケタ] 63296334

年齢不詳さん
思ったとおりの大きさでした。これから使うのが楽しみです。

年齢不詳さん
品質的には普通だと思います。 特別頑丈でもなく脆くもなさそうな。 重いものを入れるならデイバッグの取っ手は補強したほうがいいかも。 多機能ですが切り替えがかなり面倒です。 サッとカート形状からリュックに切り替えて使うというわけには行きません。 椅子に座って膝の上に抱えて作業しました。 駅まで背負って構内に入ったらカートにしてなんて考えていますが ちょっと練習しないと。 あとデイバッグの付け外しで個体差なのか片方のファスナーのかみ合わせが悪かったです。 十数回付け外ししたら馴染んできたので大丈夫そうですが。 こういう時はプラのファスナーが削れてしまいそうで思い切って引っ張れないですね。 内部のポケットはよくできていると思います。 特に上下に分けられるポケット。 仕切っているわけじゃないので下のものも取り出しやすくて便利ですね。 機内持込サイズですが乗り換えが多い場合くて預ける場合はフレームが 入っているわけじゃないので衣類専用でしょう。 貴重品類はデイバッグに綺麗に収まります。 デイバッグ部分に取り付けるオプションとか出ないですかね。 カメラバッグとかショルダーバッグとか付け替えられたら面白そう。

年齢不詳さん
東南アジア一人旅のため、「機内持込可能な大型リュック」「ロック付」を条件に探していたところ、コチラの商品に辿り着きました。 以下、実際に使用した感想です。 1、予想以上に荷物が入る 2、空の状態で3.5キロは重い 3、満杯に入れると持込重量をオーバーする航空会社もある(7キロ制限) 4、ウエストポーチ部は意外と使わない 5、土産物で帰途は荷物が増えるため、拡張ジッパーは便利 6、サブリュックは男性が背負うには小さ過ぎて似合わない 7、社名ロゴを入れるのは止めて欲しい 総合的には満足していますが、ロック可能でキャスター無、軽量、大型のリュックが開発されれば再購入を検討したいと思います。

50代 男性さん
エアアジアを利用してシンガポールへ10日間行ってきました。宿泊はdormitoryを利用。洗濯できるから持ち物少なく、機内持ち込み用で十分でした。普段持ち物は黒が多いので今回は”見分けがつくように”オレンジを購入しました。思ったよりも抑えめの色で気に入りました。 今回の購入にはたまったポイントを利用させてもらったので、大変”お安く”購入することができました。 お安く、お得に旅行ができたので大満足です

年齢不詳さん
ヨーロッパに旅行することになり、バックパックを探していたんで購入しました。届くのが楽しみです!!

年齢不詳さん
もう一つ大きいサイズと少し悩みましたが、機内持ち込みサイズにしてみました。大きさとしては、ほどほどにコンパクトで、それでもかなり詰め込めそうなので、安心しました。 細かいところに工夫がこらされていて、とても使いやすそうです。まだ荷物を詰め込んだ段階で、実際に旅行に出てはいないのですが、現時点ではかなり満足です。

40代 男性さん
本商品を購入しました。カラーはオレンジ。注文後翌日に到着しました。 このバッグを使用して4泊5日の旅行に向かいました。使用しての感想を述べたいと思います。全体的に完成度が高いバックではあります。 ○良かった点 荷物がかなり多く入って運びやすかったです。 ローラーは購入当初ですから回りも良くてすいすい進んでくれました。ローラーの耐久性はこの後、分かってくるかなと思います。 デイバックを分離してつかえるのは使い勝手が良かったです。 ○改善して欲しい点 デイバックの部分に荷物を入れて運ぶと後ろに倒れていってしまいます。分離して使うことが多かったです。デイバックの部分を伸ばした取っ手に引っかけるような構造だといいなと感じました。 コインロッカーの300円のにはわずかに出っ張り入らずに、400円のに入れました。もう少しだけ小さければとは感じました。400円のロッカーは数が少ないのでね。 ジッパーですが外側の布に何度も噛みついてしまいます。ジッパーが見えない形になっているからなのですが、噛みつきを直すのはちょっと面倒です。 デイバック部分を取り外した状態のみで使用するときは小さなポケットがないので、携帯や財布などを入れようとすると、大きなポケットしかなくて使い勝手が悪いのを感じました。 キャリーバック部分の外側にも布ポケットなどをつけてあるといいなと感じました。(カメラの3脚や1脚を持ち運ぶのに使えそうだから)

年齢不詳さん
私は2泊3日のマレーシア旅行で使用しました。 荷物をすべて持ったまま移動することが多く、でこぼこした道でスーツケースを転がしている友人に比べると、だいぶ楽をすることができました。ハンドバッグを持っていく必要がないので、手荷物を減らすことができた点もよかったと思います。 ただし、リュックからキャリーに変形させる際に少し手間取るので、集団行動の場合は注意が必要なようにも感じました。 また、今回はリュック以外を受託手荷物として預けたので問題ありませんでしたが、荷物をある程度詰め込むと機内に持ち込める手荷物のサイズをオーバーします。スーツケースと違って形が変わる分、詰め込み過ぎには気をつけた方がよさそうです。

年齢不詳さん
機内持ち込み可能、バックパックとしても使用可能と機能てんこもりです。 国内外の宿泊出張にぴったりです。 (98679106)

年齢不詳さん
・持っている人が多い黒色ではなくオレンジ色を購入。オレンジと言ってもくすんだオレンジ色なので決して派手ではなく気に入りました。 ・収容能力は同じくらいのサイズのハードタイプのキャリーバッグの倍くらいは入りそうです。私は5泊で利用しましたが、宿で洗濯をしながらであれば例えば長期の一人旅などでも十分活躍しそうです。 ・コロコロも大きめで静音ですし、ヨーロッパの石畳などでも活躍しそうです。 ・やはりファスナーに鍵がかけられるのは心強いです。附属のデイバッグのナップザックも鍵がかけられるファスナーというのもグッドです。やはり、ファスナーに鍵がかけられないと外国では安心できないですからね。 ★4つなのは、キャリーバッグを開いた時の底がもう少し厚め、たとえばクッションが薄くても良いので入っていると良いかなと思いました。物を入れる時に少しかさばりました。 しかしながら、いろんな一流メーカーのものがありますが、細かいところまで考えて作られているオリジナル商品は本当に利用価値があると思いますしお勧めです。

年齢不詳さん
国内の5日間の旅で使用しました。 服は3〜4日分持って行き、その他もろもろ詰めましたが結構余裕があり、帰りにお土産を4箱買いましたが、まだ少し余裕がありました。 取り外し可能な小さいリュックは使用していません。 小さいリュックはチャックなどがあって、分けるのに便利ですが本体に取り付けたまま、いろいろ詰めるとそこだけポコンと膨れ上がり少々不恰好になるのとそれがなくても荷物は入ったので、今回は家に置いて行きました^^; 今回本体をリュック型にして使用しませんでしたが、海外の石畳などでは大いに活躍しそうです! 一つちょっと・・・と思ったのがキャリー型にして運ぶ時です。 初めてキャリーバッグを買ったので比較は難しいし、ただ慣れていないだけなのかもしれませんがキャリーで移動の際、不自由を感じました。 ローラーが2コしかない分、ローラーが付いているのと反対側に引っ張ると「ガガガッ」となってしまいました。でも慣れたらそうならないかもしれません。 でも全体的にとても気に入っているので次の旅行が楽しみです^^

年齢不詳さん
こちらとSBのどっちにしようか迷いましたが、最終的にはサブリュックの大きさで決めました。本体は一時的にコインロッカーに預けて観光といきたいところですが、駅とかにあるコインロッカーは大(400円)がないところは困りますね。大(400円)は入りますが、中(300円)は残念ながらギリギリ入りませんでした。そこでは引きながらの観光できつかったですが、それ以外は満足です。