Home > ソテーパン 30cmは能書きなしでおススメ

ソテーパン 30cmの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

ストウブ STAUB ピコ ニダベイユ ソテーパン 28cm ブラック ホーロー 鍋 SAUTE PAN[北海道・沖縄は別途540円かかります]【ギフトに最適☆キッチン雑貨】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】のレビューは!?

年齢不詳さん
蓋はズッシリとしていますが、思ったほど重くはありませんでした。

年齢不詳さん
お友達にすすめられ購入しました。 大きいかな?と思ったけどサイズもちょうどよく、冬はお鍋に使えそう。 とうもろこしがそのまま茹でられ、満足しています。

年齢不詳さん
いろんな鍋を持っていますが、ストウブが好きで鍋物用の鍋はニダベイユにしようと狙っていました。大きいものが欲しかったのでこちらにしましたが、実際は浅いので大きいとあまり感じません。これから使うのが楽しみです。

40代 女性さん
ストウブ3つ目になります。いずれもdaily-3さんでお世話になりました。 20cmココットと29cmオーバルを使用して、ストウブの魅力にはまっています。鉄製の普通のフライパン(27cm)を使用していたのですが、ぴったりふたの出来るフライパンが欲しくて、岩鋳のフライパンと迷ってこちらに決めました。 ふたの形状は、ココットやオーバルのような窪みはありませんが、ぴったりとはまって気持ちよいです。大きさがかなりあるので、ふたとあわせると相当の重さになります。 500g〜800gくらいのひき肉を使って小さいハンバーグを沢山作ります。焼き具合はばっちり!外はこんがり、ふたをしてじっくり火を通せるので、中はジューシーに仕上がります。 他にも、バターを溶かした上にスライサーでじゃがいもをスライスしてふたをしてじっくり両面に火を通すと、なんちゃってハッシュドポテト。野菜のソテーなどにはとても使いやすいです。少々焦げ付いても簡単に洗い落とせる手入れのしやすさも抜群です。ただ、そんなに沢山料理をする家庭でなければ、やはり28cmは大きいのでは。私も、一つ小さい24cmにすればもうチョッと使用頻度は上ったかな、と思うことがあります。通販でのサイズ選択はとっても難しいところですよね。

年齢不詳さん
オーバル、フィッシュホットプレートに続き3個目のSTAUBです。 食べること大好き!!な大人2人の我が家には、28cmがぴったりでした。 大きさも重さも予想どおりで大満足♪ 野菜や魚料理はもちろんですが、意外だったのは麺類。いつもは30cmの中華鍋で作っていた麺類(パスタ・焼きそば・焼きうどん)も、ソテーパンの方が美味しくできるみたいです。具が多すぎると、中華鍋だと安定感を欠くから手首が痛くなっていたんですが、ソテーパンなら問題なし。しかも蓋があるので焼きそばを蒸すのも問題なし!(ストウブメニューじゃないですね…) 収納場所を検討する必要もないほど毎日使用しています。 . ★参考までに、使い始める前に行った作業は次のとおりです。 1)ワックスを洗い流すため、縁ギリギリまでお湯を沸かしてから捨て 2)弱火で加熱して乾かし 3)気持ち多めに油を入れてなじませてから、布でふき取る ※最初キッチンペーパーで拭き取ろうとしたら、特徴であるニダベイユが以外と曲者(^^;)で、ボロボロと紙屑がこびりついてしまい…それが気になって、1〜3をやり直しました。 拭き取りに使うなら、普通のキッチンペーパーよりも布をお薦めします。 我が家では、もともと着なくなったコットン100%のTシャツ等を切ってキッチンの掃除に使ったりしているので、その布を使用しています(使い捨て)。

30代 女性さん
24センチと迷いましたが、今後家族が増える事を想定して28センチにしました。口径が大きいので、パンの端っこの方まで火力が行きわたりません。油がなじんでない頃にハンバーグを焼いたのですが、くっつくくっつく(笑)。ぼろぼろになってしまいました。しばらく使っていくとくっつかなくなりましたが、それまでハンバーグを焼くのがトラウマになりそうでした。餃子もなかなかうまく焼けませんねぇ・・。腕が足りないのかな・・正直使いこなせていないのが現状です。

40代 女性さん
サイズは購入前、随分悩んだのですが、フライパンよりは大きいサイズの方が良いかな、と思いこのサイズにしました。 届いてびっくり!本当に大きいです。5人以上のご家族かパーティー向きだと思います。

年齢不詳さん
鍋、焼き肉もやってみました。これ一つで色々できて、とても優れものだと思います。

30代 女性さん
置き場所を確保出来たら購入しようと決めていた商品です。 ルクルーゼ4つ、ストウブ2つ所有しています。 色に悩みました。ルクルーゼにするか、ストウブにするかも悩みました。 届いてみて、綺麗な色でもよかったかなと思いましたが、黒は初めてなので、ひとつくらいいいかな。 魚の煮物、おでん、すき焼き、色々作りたい料理はありますが、他の方のレビューに餃子や焼きそばも出来ると書いてあったので、チャレンジしたいです。

年齢不詳さん
燻製用に購入。まだ作ってませんが、楽しみです。とりあえずごぼうのきんぴらを作りましたが、ごぼうの味が濃く感じとてもおいしくできました。鶏肉の焼きものは皮がくっついてしまい、いまいち。もうちょっと油をなじませればかなりいい感じで焼けそうな気がする。重さは気になりません。ステンレスに慣れてる人には重いかな〜

30代 女性さん
24cmと迷いに迷って28cm購入。 家で見ると、想像以上に大きいです。そしてとにかく重い・・・(特に蓋が・・・)。 足の指あたりに落としたら、骨折しそうです。 普段じゃんじゃん使おうと思っておられる方は、きっと24cmの方が使いやすそうです。 ただ、色といい見た目といい"すき焼き鍋"にはぴったりで、主人はとても気に入ったようです。 はじめにそのままお肉を焼いて、それからお砂糖やおしょうゆを入れる三○亭スタイルで楽しんでます。

年齢不詳さん
先ほど届きました。 箱を開け取り出して、洗い終わって乾燥させてます。 今夜から早速使うつもりです。 ワクワク!(^^)!

年齢不詳さん
入荷を待ち続け・・・ やっと購入出来ました! 大好物の関西風すき焼きを作りたいと思います。 関西風は最初に焼いてお砂糖を絡めて醤油をかける為、大き目のお鍋が必要でした。早くお肉をお取り寄せして試したいと思います。

年齢不詳さん
パエリアやすきやきに使うために購入しました。 3人家族ですが、おおきさを迷ってこちらに決めました。結果よかったです。

年齢不詳さん
すきやき等のお鍋用に購入しました。 ずっと入荷を待っていただけあって、届いて箱を開ける時にはワクワクしました。しかも、前回よりもお安く買うことができましたし。 大きさもちょうどよく、これから活躍してくれそうです。