ワクワクするアイテム、デコシートを探していませんか?ぜひこの機会に。
Home > デコシートについての速報
【ウォールステッカー シール壁紙 はがせる】お部屋の壁紙(クロス)の上から貼れるかんたんDIYリフォーム用シール貼ってはがせるアクセントウォールシールタイプのり付ウォールステッカー 木目 レンガのレビューは!?
年齢不詳さん
キッチンのアクセントにしたくて、こちらを購入いたしました。色合いのハッキリしたレンガと迷いましたが、安っぽくなるかなぁと思って白いレンガにしました。 画像よりもグレーっぽくハッキリした柄でした。 私が思うに、近くで見る場所より遠目で目に入る場所に貼るのをお勧めします。近くだとやはり、なんちゃって感が否めないです。キッチンの壁はつるんとしたマグネットを貼れる壁なので、とても貼りやすく、一発で完成しました。柄合わせが少し難しいかもわかりません。 剥がした時に本当に綺麗に剥がせたら、完璧な商品だと思います。
年齢不詳さん
キッチン扉用にHVW-22505を購入しました。 プリント感はあるものの、オレンジがかった暖かみのあるお色でなかなか気に入りました。 柄が横向きになるように貼っていきましたが、柄合わせに手こずり失敗もしたので 余裕を持って6mにした筈がかなりギリギリになってしまいました。 粘着力は結構強くて剥がれてくることもなさそうですし、 簡単に破けることもないと思える程度の厚みはあります。 おまけで付けて頂いたスキージーがとても役立ってくれて有難かったです。 思った以上の素敵なキッチンが出来あがり大満足です。
30代 女性さん
貼り直しができて、空気が入りにくい。なんて使いやすいシートなんでしょう! 柄も自然で素敵です。
年齢不詳さん
とてもリアルな質感で満足しています!触った感じも木の雰囲気があり良かったです!シートがシールになっているから貼りやすく、うらが方眼紙になってるから、まっすぐ切れました! 6mもあるから、システムキッチンと上の棚をやってもまだあまり、食器棚も頑張ろうかなーと検討中! こんなに安く簡単に雰囲気をかえられて大満足です!
年齢不詳さん
幅120の長方形のこたつの天板をDIY。 角のアールの部分も画像のとおり。 ドライヤーで伸ばしながら貼ってみました。 どうです?なかなかのもんですよね? こんなにきれいに貼れるならもっと早く購入すればよかった。 次はカラーボックスに貼ろうかと思ってます。
年齢不詳さん
玄関物入れのドアの表面が剥がれかけていたため、隠したくて上からはりました。 ダイノックシートよりも扱いやすく、リアル感が出るように表面に筋が入っているのでより木目っぽく感じました。 貼り合わせても、継ぎ足しました感も出にくくて楽に貼れました。 なんちゃってDIYには申し分ないです。
50代 女性さん
暖房器具を交換、大きさが違うため壁の汚れとボルトの穴が気になり、どうしようかと思っていたところ、こちらの商品を見つけて購入しました。 出窓の下の壁に張る予定、リビングのアクセント代わりになればと思っています。
40代 女性さん
壁紙としてではなく、小物などに貼るために購入しました。古くなった化粧合板のチェストなどに貼ると、部屋のイメージが変わるので便利です。 また、押入れに入らない大きな段ボール箱(ファンヒーターなど)は、このシートを貼ると家具っぽくなって見た目が良くなる(誤魔化せる?)のがいいです。 DBS15(レンガ)を購入しましたが、表面に細かい凹凸が付いているので、貼るときに空気が入りにくい気がしました。 写真は試し貼りついでに作ったゴミ箱です。
40代 女性さん
オリーブグリーンを購入。ネットの画像とサンプルを見て「少し暗いかな?」と思いましたが、実際見ると落ち着いた感じの素敵な色味です。 10年以上使って錆びが出始めた古いレンジ台をリメイク。 すごく素敵になりました! 貼る時少しだけ気泡が入りましたが、見た目全く気にならないです。 送料込みでほんとお得だったと思います、またリピします(^.^)
年齢不詳さん
注文から到着まで早かったです。 レンガ柄を購入しましたが、部屋の雰囲気がガラッと変わって満足です。
30代 男性さん
木目がきちんとエンボス地になっており質感がよいです。
年齢不詳さん
特典がもらえるとのことでレビュー書きます。評価高いので期待しています(^-^)キッチンとクローゼットをこの商品でDIYするつもりです!すごく楽しみ!!
年齢不詳さん
木目がとてもきれいです。表面はつるつるではないので光が当たってもテカテカしませんでした。付属の器具で、裏のシートを少しずつめくりながら張ると、しわになりません。壁一面に張るには面積が広く大変なので、腰壁風にしてみました。カフェのような雰囲気になりました。本当にオススメです。
40代 女性さん
賃貸住宅ですが、台所の床板改修時に白いクッションフロアにして貰い、その際に流し台の古さが目立ったので大家さん了承のもと、クロスを貼りました。 扉はDW33を使用し、台所が引き締まった感じになりました。 画像手前のスツールは元々ブラックでしたが、紙ヤスリをかけDWP07を。 さすがに脚の部分に貼るのは面倒な気がしたので、水性ペンキを使用。 ブルーの箇所を使いたかったのですが、1Mしか購入しなかったので贅沢に使用しました。 丸い部分はレビューやサイトを参考にドライヤーで伸ばしましたがやはり難しいですね。 両方とも凸凹感があり、空気も入りにくく、貼るのが凄く楽で作業が苦にならず、楽しんで出来、満足しております。 またスキージーを付けて下さいましたので大変役立ちました。 商品を入れてくださったダンボール箱もカッティング時に役立ちました。 流し台を貼った後もまだかなり残ってるので、スイッチカバーに貼って良い感じになりました。
年齢不詳さん
タンスの色がハゲてきたので張り替えに買いました。作業も簡単で楽しみながらやりました。出来上がりは、なかなかです。新品になりましたよ。