ワクワクするアイテム、ジェットクリーン フィルターを探していませんか?ぜひこの機会に。
Home > ジェットクリーン フィルターの超オシャレ
【ポイント最大14倍】【交換用フィルター】【送料無料の特典あり】BALMUDA(バルミューダ) JetClean(ジェットクリーン) AirEngine(エアエンジン) Air Purifier 空気清浄機 ジェットクリーン専用交換フィルター 360°フィルターセット PM2.5 【楽ギフ_包装】のレビューは!?
30代 女性さん
使い始めて5ヶ月目くらいになりました。フルに使っています。 「ジェットクリーニングモード」はまさに飛行機っぽい音が凄いです。 どなたかのレビューにありましたが、朝出かけるときに布団やクッションをバッサバサとはたいてから「ジェットクリーニングモード」をつけていくとベスト。そしてダスキンがけの回数が激減します。昔ながらのハタキを買ったほうがいいのかも(笑) わたしにとっては高価なお買い物でしたが、高いだけあると思います。長年サーキュレーターと空気清浄機が欲しかったので、これ1台ですんだと思えば一石二鳥かなと。
30代 女性さん
寝室の花粉対策に購入。 寝室のベランダで干した洗濯物を取り込んだ時と、寝る前と、2回ジェットモードにしています。ものすごい音ですが、部屋中の空気が清浄されている感じでいいですね。 まだ花粉のピーク前なのではっきりした効果は分かりませんが、寝室に入ったときに鼻がムズムズすることはなくなりました。 毎年2月から梅雨明けまで洗濯は部屋干しします。今年はこの方法でいつまで外干しできるか試してみようと思います。 デザイン、シンプルな機能は抜群です! 受注番号:211966-20130214-0559925324
50代 女性さん
届きました。オシャレで音もぜんぜん気になりません。今までS社の物を使用してましたがレビューを参考に購入してみました。これから花粉症の季節がやってくるので期待したいと思います。
年齢不詳さん
3年前、夫が煙草を止め換気扇を稼働させることが激減したら、冬なのにひどいカビの被害に…。以来換気命です。 ただいまマンションの大規模修繕中で時々刺激臭が強く、換気がままならない。 また、関東在住ですが、空気汚染も気になるこの頃。 すっきりとしたデザインとPM2.5対応ということで選びました。 空気清浄機、20年ぶりの購入です。(20年前のはかなり前から壊れて使っていません) 通常は22畳のリビングでオート稼働。食事の時など自動的に回転が早くなり頑張っているようですが、食事の匂いはオート運転ではとりきれないようです。 一旦部屋を出て入る時に、食事の匂いが残っているのがわかります(鼻が効く方です) そんな時は、マニュアルモードの中にすると、効果を感じます。 ジェットクリーニングはまだちゃんとは試していません。4匹の猫たちの安眠を妨げる音のようで、寝ている全員が起きます。 掃除中は、マニュアルモードの強でも私は十分に感じます。部屋の空気が清々しくなり気持ちいいです。 あと気になるのは、耐久性ですね。5年以上もつようなら、もう1台購入したいです。 [注文番号] 211966-20130311-0243508231
20代 男性さん
[注文番号]211966-20130128-0225197127 使用した感想を記載しておきます。 [空気清浄能力] まだ実感はありません。数日後にフィルターのメンテナンスをするときに実感できると思います。タバコをすう人もいないし、ペットも飼っていないので、活性炭フィルターは外して運転しています。 [風量] さすが風量(最大清浄風量:3.0 m^3/分)を自慢にしているだけあって、ジェットモードでの風量は予想以上でした。 8畳/約8分というスピードも納得できます。 [静音性] 正直、ジェットモードはうるさいです。ただ、日常的にジェットモードを運転することは少ないと思いますし、今のところオートモードでうるさいと感じたことはありません。 [デザイン] かっこいいです。壁にくっつけて置けないという欠点?がありますが、スリムなデザインなので壁から離して置いても邪魔になりません。ボタンも直感的に操作できるように設計されており、説明書を見なくても迷わず運転できます。ひとつ注文をつけるとしたらACアダプタでしょうか。本体を軽量化するために内臓させなかったのでしょうが、ちょっと大きすぎます。せめて本体と同色にして欲しかったです。 [価格・コスト] 家庭用空気清浄機としては高価格だと思います。フィルターの寿命も約1年で一個6800円しますが、これがJetCleanのコンセプトなので、理解の上で購入しています。フィルター交換をなくして空気清浄機の機能を保てるはずがありません。 ○以下、JetCleanに決めた理由を記載しておきます。参考までに。 3ヶ月間、十分に比較検討してJetCleanの購入を決めました。その最大の理由は「空気をきれいにする機能に特化している」こと。データだけを比較すると日本の大手メーカやBlueairからも優れた空気清浄機が出ています。例えばダイキンのACM75シリーズは風量、除去率共にJetCleanと同等あるいは上位機種だと言えます。ただし、日本の空気清浄機は余計な機能がつき過ぎです。加湿機能は菌を増殖させ、空気中にばら撒くことになります。○○イオンはその効果が不明であり、中には空気中に活性酸素(オゾン)を放出する機種もあります。体に害がない濃度とは言え、それを毎日吸うことを考えると有害・無害の判断はできません。 とにかく空気をきれいにする機能に特化したBlueairと最後まで迷いましたが、日本特有の細部へのこだわりに魅力を感じ、JetCleanを購入しました。
40代 女性さん
注文番号:【211966-20130306-0410801116】 10日ほど待ちましたが、お店が近所だったことと、ポイント10倍、さらにレビューでフィルターのおまけ付きだったのでこちらで購入しました。 届いてすぐに約8.5畳の寝室をジェットクリーンモードで運転しましたが、音は思ったよりうるさくなく(掃除機の方が音が大きいです)、 また室内の空気がスカッとして澄んだように感じたので驚きました。 次に、物置部屋になっていていつも空気がこもった匂い?のする6畳の部屋もジェットクリーン。 するとやはり空気が澄んだような印象。息が吸いやすいような・・・。部屋の匂いは完全に取れたわけではありませんが、空気が澄んだように感じるので部屋の印象が変わりました。 就寝時はセーブエナジーモードで。音がしているのか分からないくらい静かで、快眠できます。 点灯しているライトはベッドから見えない配置にすれば気になりません。 朝はいつも花粉を感じて鼻がツーンとするのですが、今朝はそれがなかったです。 大きさも想定内ですし、とても気に入りました。購入してよかったです。
年齢不詳さん
古い一軒家で、前から部屋の匂いが気になっていたのと、花粉アレルギーがあるので、強力そうなこの空気清浄機を購入しました。使って一月半、ほとんど、部屋の匂いは気にならなくなりました。そしてそして、嬉しいのは、花粉症の症状が家の中ではほとんど出ません。快適に過ごしています。 デザインもスッキリしているし、音も静か。ご機嫌に使用しています。
40代 男性さん
思ったとおりのスタイリッシュな外観に省スペースのコンパクトさに大満足です。 機能の確認は今からですが、普段はほとんど音か聞こえず静かで料理の時には反応して強くなるなど、期待に応えてくれそうです。
40代 男性さん
【注文番号】211966-20130212-0731400203 注文からたった2日で届いたJetClean。 まずは開封の儀(笑) 箱を開ける瞬間から楽しいのはA社とMALMUDA製品の他にない特徴かな?(苦笑) シンプルかつori-gamiっぽいギミック、ミニマムな梱包材...Designed by BALMUDA inTokyoはDesigned by Axxxx in Californiaに負けず劣らず隅々まで妥協を許さないデザインです。 取説の通りにフィルターをセットして、電源を繋いでトップの電源ボタンをON。 (JetCleanには、操作ボタンが3つ...電源ボタン、モード切替ボタン、ジェットクリーニングボタンしかないので操作に迷うことは皆無です。) 普段はAUTOで。GreenFanと同じくDCモーターは無音なのでインジケーターが光らなければ動いてるかどうか判らないぐらいです。 ソファでタバコを吸ってみるとうなりを上げて必死で空気を綺麗にしようと働いてくれます。試しにJetモードにしてみると...グワァァァンとひと際音が大きくなって、天井からパラパラとホコリが舞い降りて、ギャー!(家事を放ってフレンチのランチに行ってる手抜き主婦への警告です...苦笑) でも床に落ちる前にほとんどのホコリが強制的に吸い取られて...掃除機か、キミは!? 目で見て効果が判る空気清浄機、初めてです(笑) もうひとつ、これは意外な効果だけど、JetCleanをONにすると、ソファに座ってて肌で感じるぐらい急激に室温が上がるのが判ります。当然ながらヒーターは内蔵されていないので、たぶん天井付近に滞留した熱気がJetCleanのサーキュレーション効果で床の方に下りて来たんだと思うんだけど、もしそれがホントならば薪ストーブとの相性も良いようです。 試しにネコのおもちゃのビニール紐(いわゆるボンボン)でJetモードの風量チェック。風鈴が落っこちた、壁の絵が飛んだ...等、ホンマかいなってレビューもあったけど...。相棒に協力を得てテストしたら、この後、棒から外れて天井に張り付いてしまいました(苦笑) 吸気と排気にそれぞれひとつづつファンを持たせて、内部の空気の流れを完璧にマネージメント...まるでジェットエンジンの設計みたいだな、とその風量に驚愕。 さて、上手い具合に今日の夕食は焼肉(笑)...脱臭効果のテストが出来そうです。
40代 女性さん
211966-20130308-0410839112 以前、使っていた、イオンタイプのものが、ジリジリいって壊れてしまったので、空気清浄機を買おうといろいろ調べました。DAIKIN,ブルーエア、と迷いましたが、値段、手入れ、性能。。。悩んでいたところにジェットクリーンがヒットしたんです。値段は、ちょっと高かったけと、ポイント10倍や、フィルターがサービスなのを考えると実質は35000円くらいになるので、即決しました。正直、今まで空気清浄機使っても、効果を実感できていたかというと???でした。イオン式は、匂いには有効だけど、取れてるホコリの分、空気のきれいさを実感できているかというとそれも???でした。 しかし、ジェットクリーンは、違いました!!!ほんとに空気が違うのが実感できます。うちは、ペットもたばこもないけど、それでもわかります!!母も空気澄んでる!!と言いました! 音は、本当に静かです。AUTOで、風量が変わっても、生活音で全然わかりません。セーブモードは無音です。ジェットは、すごいです。しかしこれは、いざという時使うのですから、生活上、真夜中でなければ何の問題もないです。 操作ボタンも、掃除の仕方もシンプルで、しかも、時期をお知らせしてくれます。 おならをすると、反応して頑張ってくれます(汗) おしゃれなのに、よく働いて、言うことないです。こんなにすぐに効果を実感できると、この買い物は、高く感じませんよっ。 花粉症がひどいですが、ティッシュが全然減らなくなりました!!! ここまでイイとは思ってなかったのでほんと、驚いています。 ほんとうにオススメします。
20代 女性さん
初空気清浄機です。 ハウスダスト、花粉、PM2.5、たばこ、家の匂いなど気になる物がたくさんあって探す事に。 値段が高めなので迷いましたが…デザインと、PM2.5対応とジェットクリーニングモードに惹かれ購入することにしました。 届いて早速ジェットクリーニングモードを試したところ、レビューにあったように本当にほこりが降ってきました。笑 空気が動くのを実感しました。 ほこりがとにかく多い我が家、正直まだほこりが消えた!とまでは思えませんが、きっちり届かないところまで掃除してからまた感じたいと思います。 家の中ではそんなになかったくしゃみが、外に出たとたん連発した時は、あ、これ効いてるんだと思えましたね。 エアコンがあまり効かないのでガスファンヒーターに頼ってましたが、エアコンでいけるようになったので、サーキュレーターの役割はかなり果たしていると思います。 喫煙者2名、朝起きた時の部屋のタバコ臭は感じませんね! スイッチの操作はわかりやすくて良いです。 ボタンの切り替え時のモーターの動きの敏感さ、オフにした時、余韻みたいなのがなく、ピタッと止まるところが何ともいえません!! もう少し使い込んでみないと星5つ!と言えませんが、頼りにしたいと思います。
40代 女性さん
受注番号211966-20130303-0255610206 先日一台購入し気に入りましたので2台目も。 地下室とリビングで使っています。地下は空気が動かないので これはピッタリ!入ったとたん、今までと空気が違います。 リビングのほうは、温風ヒーターの温かい風をほどよく 巡回させてくれて、まんべんなくあたたかです。夏場の冷房も 期待できそうで楽しみです。
年齢不詳さん
以前使っていた空気清浄機はフィルター10年交換不要でした。けどそれって本当に大丈夫?と半信半疑で使ってました。バルミューダは高価ですが皆さんのレビューも良いし、フィルター一年交換というのが納得! 届いてすぐにジェットモードで18畳ほどの部屋に設置。空気がきれいになった感じがしました。その後はオートで常時ON。翌日掃除をしてるといつもならタンスの上にホコリが積もってるのに、明らかに少ない!!黒いタンスなのでよくわかります。バルミューダいいです!
年齢不詳さん
1台目は百貨店の定番市で購入しました。 空気はクリーンになっているのがはっきり分かるし、スタイリッシュで邪魔にもなりません。 各部屋に欲しくなって3台目を買いました。 フィルター交換が一年なのも信用できます。 10年交換不要なのもありますが、逆に信用できません。
40代 男性さん
しばらく空気清浄機は使っていませんでしたが、子供が寝てる間、咳をよくするので(起きてる間は、ほぼしない)部屋をキレイにしたり、シーツを清潔にしたんですが、効果がなかった為、今回、購入することになりました。 選んだ理由は、どのメーカーの商品もPM2.5対応等、極端な差は感じないんですが、上部から出すジェット気流はこの商品だけかと思い、即決しました。 使用した感想は、寝室なので、静音モードでないと厳しいかと思いましたが、オートで問題ないと思います。(少しでも気になる人は静音で。ほんと静かです) ジェットクリーニングモードは、3段階あり、最強モードは強烈です! ただしへやにタンスや家電があり、それにかなりホコリがかかっているとダメなんじゃないかと思います。(まき散らすので。それぐらい気流を起こします) やはり部屋をキレイにしつつ使用してこそ100%の性能を発揮するのかもしれませんね。